あたご工房
天文と電子工作とコンピュータなどについて日々の出来事を書いています。
| ホーム |
iPhone5充電ケーブル破壊
ある日iPhoneを充電しようとしたら、コネクタが入りにくいのに気が付きました。
よ~くコネクタを見ると...
なんと、曲がってます。
斜めから見るとこんな感じ。
子供らが充電しながらiPad miniで遊んだためのようです。
買って2ヶ月もしてないのに〜!フンガーッ!ヾ(*`Д´*)ノ"
見るからに以前のコネクタよりも弱そうで、折れたりしたら怖いなと危惧していましたが、現実となってしまいました。
この薄さの中に配線とかが入っているはずなので壊すかもしれないと思いつつ、ラジオペンチで修復を試みます。
お!結構良い感じ。
あともう少しと力を入れた瞬間
パキッ
いや〜な感触...(;^ω^)
一応見た目は元通りになりました。
恐る恐るiPhoneに接続...通電しません。orz トホホ
やっぱり壊したみたいです。
幸いiPad miniも同じケーブルなので、iPhoneと交互に充電しています。
でも、子供達が充電中に勝手にいじれないよう充電場所は書斎にしました。
いずれケーブルは買おうと思います。
あ〜余計な出費が....
↓押していただけると嬉しいです
よ~くコネクタを見ると...
なんと、曲がってます。

斜めから見るとこんな感じ。

子供らが充電しながらiPad miniで遊んだためのようです。
買って2ヶ月もしてないのに〜!フンガーッ!ヾ(*`Д´*)ノ"
見るからに以前のコネクタよりも弱そうで、折れたりしたら怖いなと危惧していましたが、現実となってしまいました。
この薄さの中に配線とかが入っているはずなので壊すかもしれないと思いつつ、ラジオペンチで修復を試みます。

お!結構良い感じ。
あともう少しと力を入れた瞬間
パキッ
いや〜な感触...(;^ω^)
一応見た目は元通りになりました。
恐る恐るiPhoneに接続...通電しません。orz トホホ
やっぱり壊したみたいです。
幸いiPad miniも同じケーブルなので、iPhoneと交互に充電しています。
でも、子供達が充電中に勝手にいじれないよう充電場所は書斎にしました。
いずれケーブルは買おうと思います。
あ〜余計な出費が....
↓押していただけると嬉しいです
- 関連記事
tag : iPhone,
<<MythTV仕切り直し その10(再度方式変更) | ホーム | auひかり乗り換え>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |