あたご工房
天文と電子工作とコンピュータなどについて日々の出来事を書いています。
| ホーム |
カメラ修理
オークションでジャンクのEOS Kiss X2を入手しました。
Err 99が出るというもので、有名な症状です。

自分でなんとか直せないかと思いましたが、シャッター幕がおかしいようで、手に負えないみたいです。
今日Canonに修理に出しました。
落札金額+修理代で普通の中古の落札相場位ですが、シャッターユニットは新品になるのである意味得かもしれません。
あくまで不具合箇所が一箇所の場合ですが。
症状が見極められればジャンク品は意外と掘り出し物かもしれません。
そう考えると上位機種ほど狙い目かも。
Err 99が出るというもので、有名な症状です。

自分でなんとか直せないかと思いましたが、シャッター幕がおかしいようで、手に負えないみたいです。
今日Canonに修理に出しました。
落札金額+修理代で普通の中古の落札相場位ですが、シャッターユニットは新品になるのである意味得かもしれません。
あくまで不具合箇所が一箇所の場合ですが。
症状が見極められればジャンク品は意外と掘り出し物かもしれません。
そう考えると上位機種ほど狙い目かも。
- 関連記事
-
- 新システム組み上げ
- クモ男
- カメラ修理
- 日食観測用サブシステムを作る
- 機材紹介2
tag : Err99,
<<あちゃ〜 | ホーム | 日食観測用サブシステムを作る>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |