あたご工房
天文と電子工作とコンピュータなどについて日々の出来事を書いています。
| ホーム |
MythTV仕切り直し その2
MythTVを仕切りなおしてインストールする続きです。
まずは、aptitudeにて「ローカルでビルドされたパッケージ」を全て削除します。
その後アップデートを行い、やっとスタートラインに戻りました。
さて、まずはMythTVをインストールします。
aptitudeで選択するパッケージはmythtvとphp−mythtvです。
これは問題なく完了。
さて、お次はvlc。パッチはup0822.zipになったようです。(以前はup0243.zipでした)
で、このあたりの情報でググるとvlcへのパッチ当てとインストール方法が見つかりました。
コンパイルに時間がかかっているようなので、今日はここまで。
まずは、aptitudeにて「ローカルでビルドされたパッケージ」を全て削除します。
その後アップデートを行い、やっとスタートラインに戻りました。
さて、まずはMythTVをインストールします。
aptitudeで選択するパッケージはmythtvとphp−mythtvです。
これは問題なく完了。
さて、お次はvlc。パッチはup0822.zipになったようです。(以前はup0243.zipでした)
で、このあたりの情報でググるとvlcへのパッチ当てとインストール方法が見つかりました。
$ mkdir vlc $ cd vlc $ wget http://www3.wazoku.net/2sen/dtvup/source/up0822.zip $ unzip up0822.zip $ apt-get source vlc $ sudo apt-get build-dep vlc $ cd vlc-2.0.3 $ sudo cp ../vlc_patch_0.03/asx.diff debian/patches/ $ sudo cp ../vlc_patch_0.03/vlc120.diff debian/patches/ $ sudo vi debian/patches/series 行末にasx.diffとvlc120.diffを追加する $ sudo dpkg-source --commit $ sudo dpkg-buildpackage -rfakeroot -us -uc -j4 |
コンパイルに時間がかかっているようなので、今日はここまで。
- 関連記事
-
- MythTV仕切り直し その3(vlcとMythTV連携)
- WebDAV設定
- MythTV仕切り直し その2
- MythTV仕切り直し
- MythTVをビルドする その2
tag : MythTV,
<<WebDAV設定 | ホーム | 秋月 簡易線量モニタキット>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |